イヤー。久々の更新になってしまいました。あの飯飲みブログの更新まだですか?って聞かれることが多くて、なかなかアップできずにスミマセンです。 というか、いつの間に飯飲みブログになってる(笑。 ということで、本日も平塚飲み情報です。 ワインバーナ…
雑貨屋さんにとって、11月と12月は1年の中で一番忙しい~時期だったもので、なんだかんだ年末にまったくブログを更新せず、すでに1月も半ば・・・。 定期的に見てくださっている方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳なく・・・。 ということで、久々の&2…
まさか、まさか、こんな日が平塚に訪れようとは・・・・・。 なんとっ!!! クラフトビールの醸造所が平塚にオーーーーープンしたんですよーーーー!!!!! 2018年10月にオープンしたばかりのYggdrasil Brewing(ユグドラシルブルーイング)に行ってまい…
ひっさびさの更新です、ainoです。 ついつい最近のこと。 フェイスブックを流し見ていた時に、フォローしている*scopeさんの入荷情報を見て「来たーーーーーーーーー!!」とポチっと購入した「iittalaフルッタ」。 *scopeさんは北欧好きだったら知ってい…
平塚南口のイタリアン、アクアフィオーレのディナータイムがスペインバル風にリニューアルしたと聞きつけまして行ってきました! まずは飲み物をオーダー。 ここんとこ暑くてたまらないのでとりあえずビール!! ジョッキのビールが400円と、飲み物もとって…
月一で通っているエステサロンオーナーの友人から、近に何やらすごくオシャレなカフェがオープンしたんだよって聞きまして。 旧一国沿いにオープンした9standardへ行ってまいりました。 あ、先に友人のエステサロンも宣伝させてくださいね。 では行ってみま…
台湾といえばフルーツ!! その中でもマンゴーが有名ですが、ライチやドラゴンフルーツ、イチジクなど、旬の美味しいフルーツは沢山あります! 今回の旅では迪化街でこだわりの最高品質のフルーツを堪能してきましたー! 豐味果品 こちらのお店のオーナーさ…
台湾食い倒れ2018。仕入れで迪化街に来たので、孤独のグルメを見て気になっていた下水湯を食してやろうと原味魯肉飯に行ってきました。 原味魯肉飯 五郎さんは「とんでもないものは出てこないだろう」と乾麺&「え。下水!?とんでもない名前だ」と勝負に出…
東門市場の中にある豆花と豆乳の専門店をご紹介します。 江記東門豆花 丁工豆花(手作り豆花という意味)と書いてある提灯が目印。 メニューは提灯の上に書いてある通り、豆乳と豆花しかありません! 本当は両方注文したかったのですが、残念ながらこの時は…
東門駅から徒歩数分、朝早くから野菜やお肉など新鮮な食材を求めて沢山の市民が訪れる東門市場があります。 その東門市場の中のビーフンの有名店をご紹介します。 羅媽媽米粉湯 働くおばちゃん、良い感じです。 大きい鍋でビーフンをグツグツしています。旨…