平塚飲み・ご飯・お茶
イヤー。久々の更新になってしまいました。あの飯飲みブログの更新まだですか?って聞かれることが多くて、なかなかアップできずにスミマセンです。 というか、いつの間に飯飲みブログになってる(笑。 ということで、本日も平塚飲み情報です。 ワインバーナ…
雑貨屋さんにとって、11月と12月は1年の中で一番忙しい~時期だったもので、なんだかんだ年末にまったくブログを更新せず、すでに1月も半ば・・・。 定期的に見てくださっている方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳なく・・・。 ということで、久々の&2…
まさか、まさか、こんな日が平塚に訪れようとは・・・・・。 なんとっ!!! クラフトビールの醸造所が平塚にオーーーーープンしたんですよーーーー!!!!! 2018年10月にオープンしたばかりのYggdrasil Brewing(ユグドラシルブルーイング)に行ってまい…
平塚南口のイタリアン、アクアフィオーレのディナータイムがスペインバル風にリニューアルしたと聞きつけまして行ってきました! まずは飲み物をオーダー。 ここんとこ暑くてたまらないのでとりあえずビール!! ジョッキのビールが400円と、飲み物もとって…
*2022年1月現在、おやすみされいるみたいです。 月一で通っているエステサロンオーナーの友人から、近に何やらすごくオシャレなカフェがオープンしたんだよって聞きまして。 旧一国沿いにオープンした9standardへ行ってまいりました。 あ、先に友人のエステ…
*閉店しました 平塚西口降りてすぐ! ダイレクトパーク(立体駐車場)のお隣にあるanos coffee(アノスコーヒー)でお客様が写真展を開催されているということで行ってまいりました。 間口は狭いのですが、赤いドアとanos coffeeのサインがあるのですぐに見…
*閉店しました 旦那ちゃんが、同僚&友人が旨い旨いと言っていて気になってるんだということで、平塚駅西口のいーすとさんに行ってきました。 結論から言いますと。 すんごい旨かったです。 では、ご紹介! 西口の階段を下りて目の前の「おでん横丁」の2階…
どうも、お酒大好きainoでございます。 私、一応オシャレな雑貨屋のおねーさんで通っているのですが、このブログは酒飲んでばっかだな!って声が聞こえそうなので、たまには昼間にオシャレで美味しいランチでもと出かけてまいりました。 オープンしたのは201…
*閉店しました 今日は平塚南口の酒場KOOBAを紹介しますよ~!! オープンして1年ちょいのまだ新しいお店です。 南口で大衆酒場ってのがまず珍しいのと、競輪のおじちゃんとかを相手にしている感じじゃなくてオシャレな雰囲気なので女性の1人客とかもけっこ…
エステサロンをやっている友人がヤオコーのおはぎを差入れで持ってきてくれました。 どうやら美味しいと有名!?らしく、「知らないの!?」とビックリされました。 友人のエステサロンはヤオコーからわりと近いので、ヤオコーがオープンしたばかりの時は差…
最近よく一緒に飲む友達に連れられて、ホルモンけんちゃんに行ってきました。 中は庶民的なホルモン屋な雰囲気で良い感じです。 とりあえずビールをぐびぐび。 グラスが凍ってキンキンに冷えています!! テーブルにどーんと置かれた七輪でナンコツ、砂肝、…
どうもー。aino(アイノ)です。 今日は肉好きな父の誕生日ということで、平塚南口の肉バルMARCOに行ってきました!! 11月の土曜日ということもあって、店内は満席。 予約しといてよかったです。 一番乗りだった私、とりあえずヒューガルデンで喉を潤わせます…
私が平塚で一番よく行くお店、SAD CAFEを紹介しちゃいますよ! サッドカフェって店名ですけど、カフェじゃなくてダイニングレストランです。 なのでお昼はやってないです(笑。 夕方5時からの営業で、夜は25時まで。 遅くまでゴハンが食べられるので、南口で…
*閉店しました 連日、平塚南口界隈での飲み食いが続いています、あいのです。 平塚駅南口にできたケバブとハラミステーキ押しのお店、レザーに行ってきました! アジアな顔の男性店員さん、入ってもいらっしゃいとも言われず、とりあえず席に着く。 お店の…
平塚市民の皆さん、 あの、 須賀エリアに、 なんと、 カフェがオープンしました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! cafe TonTon TonTon。とんとん。トントン? そうです。あのトントン薬局の跡地にオープンしたんです! 外から見ると薬局だ…
*閉店しました 突然ですが、 私、 お酒が大好きなんです。 しかもオシャレなレストランバーとかよりも赤ちょうちんみたいな酒場に惹かれる性質です。 酒場放浪記とかたまんない! 吉田類の酒場放浪記 BS-TBS 平塚の南口に酔仙酒場ってお店があるんですけど…