*2022年1月現在、おやすみされいるみたいです。
月一で通っているエステサロンオーナーの友人から、近に何やらすごくオシャレなカフェがオープンしたんだよって聞きまして。
旧一国沿いにオープンした9standardへ行ってまいりました。
あ、先に友人のエステサロンも宣伝させてくださいね。
では行ってみましょー。
9standard
この日は雨だったから外観写真を撮るの忘れちゃったのですが、ウッドデッキがあって開放感のある間口で入りやすい感じでした。
上の写真はスムージー。
本当は普通にコーヒーを頼もうかと思っていたんですけど、ファスティングマイスターのオリジナルレシピってことで気になって、スムージーの「デトックス」をオーダーしてみました。(648円)
味はとても美味でした。すごく美味しかったのです。
でも、上の写真、まだ飲んでない状態なんですよー。
メニューの写真ではもうちょっとナミナミ入っていたのが映っていたので、量が若干期待外れで割高に感じちゃいました。
味は旨かった。今回たまたま量が少なかったのでしょうか・・。
3種類あったので、もう少し量がしっかりあったら他のブレンドも試してみたいと思いました。
私が座ったのは1階の奥の席。
両サイドに本がずらりと並んでいます。
他のお客様にオーナーさんが話しているのを盗み聞きしたところ、蔦屋さんがセレクトした本が並んでいるとか。
ジャンルも色々あって、旅とかデザインとか料理とか。面白そうな本が沢山ありました。
今日は自前で本を持ってきていたのですが、ここに並んでいる本だけでも十分楽しめそうです。
さてさてスムージーはあっという間に飲み終わってしまって、ちょっと小腹がすいたので追加で料理も頼んでみました。
ベーグルサンドのプレート。
ベーグルもっちもちですごく美味しい。
小ぶりだけど、噛めば噛むほど美味しいさがしみだしてくる感じで満足感大です!
スープは付いていないんだけど、ランチのスープをサービスでっていただいちゃいました。
こちらも濃厚でウマでした。
そんでもって、オーナーさん一押しで色々語ってくれたのでプリンをデザートに。
どこのプリンにも負けないって言っていたので期待大です。
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。旨い。
期待を裏切りませんでしたね~。
濃厚ですごいこくもある。でも後味がすごくサラッとしているというか、しつこく口の中に甘さを残さないです。
舌触りもすごく滑らかでとろける感じです。
この系統の濃厚プリンってしつこい感じが苦手だったのですが、これは旨いですわ。
プレートとホットのラテとプリンで1,490円也。
これはお得って思いました。
オーナーの女性の方、とってもおしゃべり好きな感じの方でした。
グイグイくるのが苦手って方もいるかもしれませんが、気さくでフレンドリーな方なので居心地は良いと思います。
お店もすごくオシャレだし、平塚にもこんな素敵な場所ができたのね~と嬉しく思いました。
ちなみに、忙しくないときは開放していませんが2階もあります。
2階は何個かのスペースに分かれていて、1階が埋ったときやワークショップなどで開放しているそう。
許可を得て見させていただきましたが、2階もオシャレなスペースでした。
各スペースごとにコンセプトがあって、違った雰囲気になっています。
ただ、天井が低いので中腰にならないといけないのと、座敷のつくりなので、腰痛持ちの私には無理だなーと思いました(笑。
今回初訪問でしたがオーナーさんと色々話すことができまして、料理やドリンクはもちろん、お店のつくりやコンセプトにも とにかくこだわりが詰まっているんだと感じました。
こだわりがありすぎて、オーナーさんから溢れちゃっている感じ(笑。
南口にあったらもっと通うのになーと思いつつ・・・。リピします。
9standard
〒2540035 神奈川県平塚市宮の前9−9−24
営業時間 平日10:00~19:00 土日8:30~19:00
月曜定休
https://9standard-coffee.business.site/